京都市右京区周辺の不動産をお探しなら株式会社リボンクエストにお任せ下さい。

株式会社リボンクエスト

営業時間9:30~18:30(年末年始、GW、夏季休業)

定休日水曜日

お問い合わせ

よくある質問

当社に良くいただくご質問にお答えします。

下記にないご質問・お問い合わせがございましたら、お気軽にお電話(075-862-4444)もしくはお問い合わせフォームよりご相談ください。
お店に伺いたいのですが、予約は必要ですか?

他にご予約のお客様との調整や、ご用件によっては事前準備が必要ですので、まずはお電話やお問い合わせフォーム等で、来店希望日時のご連絡をお願い致します。
ご連絡なくお越しの場合、ご用件によっては後日の回答とさせていただく場合がございますので予めご了承ください。

来客用駐車場はありますか?

近隣にご用意しております。
場所がお分かりにならない場合は、お越しの際にご案内させていただきます。

日中は仕事でなかなか電話が取れません。

メール、LINE、ショートメールなど、お客様に合ったご連絡手段をご利用いただけますので、ご相談ください。

来店時、クレジットカードやキャッシュレス決済での支払いは可能ですか?

申し訳ございません。現在、お取り扱いをしておりません。

必要書類を提出する方法には何がありますか?

メール、郵送、FAX、ご来店いただくなどでご提出いただけます。なお後日、書類の原本をご提出いただく場合がございます。
銀行印が必要なものなど、原本の提出が必須となるものがございますので、ご不明な場合はお問い合わせください。

<メール>
お問い合わせフォームにてメール送付をしたい旨、ご連絡ください。各種お手続きに沿った送信先メールアドレスをご案内致します。

<郵送>
郵送先は下記の通りです。
616-8105
京都府京都市右京区太秦森ケ前町13-21 株式会社リボンクエスト
昨今の郵便事情により、到着まで日数がかかる場合がございます。期限に余裕をもってお送りいただきますようお願い致します。

<FAX>
075-862-4477までお送りください。

<ご来店>
事前にご来店の日時等をご連絡いただけますと幸いです。担当者不在の場合は、お預かりのみの対応とさせていただきます。
休日・時間外の場合は、郵便受けへの投函も承っております。
【定休日:水曜日/営業時間: 9:3018:30

物件を内覧したいのですが?

候補日時をいくつかお知らせください。
お部屋の状況などにより、ご連絡当日の内覧が難しい物件もございますので、予めご了承ください。

契約者、保証人などに変更があったのですが?

ご契約者様や保証人様がお亡くなりになる等、やむを得ないご事情であっても、お手続きが必要となりますので、当社まですぐにご連絡ください。
なお、特段の理由なく契約者や保証人を変更することはできません。

いま借りているお部屋を退去したいのですが。

まずは、当社までご一報ください。
契約時にお渡ししております書類一式の中に「解約通知書」がございますので、そちらに必要事項等をご記入の上、ご提出ください。
後日、担当より退去立会日等についてご連絡させていだきます。
解約通知書は各種ダウンロードページでも、ダウンロードできます。

月の途中で退去はできますか?

退去(お引越し)していただくことは可能ですが、退去月の日割家賃清算はできません。
また、ご契約によっては「2か月前通知」や「短期違約金特約」などで実際にお住まいではなくとも費用が発生することがございますので、予めご了承ください。
詳しくはお手元の契約書をご確認ください。

退去立会日はどのように決めればよいですか?

退去立会いは、解約(契約終了)日までに、お客様のお引越しが完了しお部屋に完全に荷物がない状態で、ご契約者様の立ち合いのもと行います。
上記が可能な日時をお知らせください。
なお、当社休日や繁忙期等の関係で必ずご希望の日時でお約束できるとは限りませんので、遠方へのお引越し等で立ち合いが可能な日時が限られるような場合は、お早めにご相談ください。

ガレージの空き状況を確認したいのですが?

まずはガレージの所在地についてお知らせください。
ガレージ看板に記載されております「G」から始まる3桁の番号(例:G999など)をお知らせいただきますと、スムーズです。
近隣に複数のガレージが所在していることがありますので、番号のお申し出がない場合はガレージの特定にお時間をいただくことがございます。
ご希望条件(利用開始希望日、車種等)によってはガレージに空き区画がありましてもご紹介できない場合がございますので予めご了承ください。

希望のガレージに空きがでたら、連絡してほしい。

現在、ガレージのご予約は承っておりません。お手数ではございますが、都度お問い合わせいただきますようお願い致します。

ガレージの契約をしたいのですが。

お問い合わせ、ご連絡いただいた当日のご契約・使用開始はできません。
ご契約開始日まで1週間程度の余裕をもってご連絡いただきますようお願い致します。
また、ご契約にあたっては、原則として当社までお越しいただく必要がございますのでご承知おきください。

ガレージの契約時には何が必要ですか?

ご契約時に必要な書類は下記の通りです。
*運転免許証
*ガレージに駐車する自動車の自動車検査証(車検証)
*健康保険証(※お勤め先がわかる公的な書類)
*印鑑(※朱肉を使って押印するもの、シャチハタ不可
*契約にかかる諸経費
上記以外にも必要な書類がある場合(法人契約等)は、担当者よりご案内させていただきます。

車庫証明(自動車保管場所証明書)がほしいのですが。

車庫証明取得に当たり、当社より発行できる書類は下記のとおりです。
*自動車保管場所使用承諾証明書
*保管場所の所在図・配置図

ガレージ所有者の署名・押印が必要となりますので、発行には1週間程度、お時間がかかります。
発行手数料として、5,000円と消費税額を頂戴しております。書類のお受け取り時にお支払いください。
※発行手数料はガレージによって変わる場合がございます。
なお、理由の如何にかかわらず、発行ご依頼後のキャンセルはできません
<<
管轄警察署への手続きを代行するものではございませんので、ご注意ください。>>

車庫証明取得のために1か月だけガレージを借りたいのですが。

いわゆる「車庫飛ばし」は違法ですので、お断りさせていただきます。
車庫証明の取得を希望される場合は、継続してのご使用(最低6か月以上)が条件となります。

バイクを置きたいので、ガレージを契約したいのですが。

二輪車の種類・大きさ・排気量に関わらず、当社ではお車以外を駐車するためのガレージ契約はすべてお断りしております。

ガレージを解約したいのですが。

契約書の最終ページにございます「駐車場使用解約通知書」に必要事項をご記入の上、当社までご提出ください。口頭でのご連絡のみでは受付できません。
解約通知書をご提出いただいた月の翌月末日をもって、契約解除となります。解約時の賃料日割清算はできません。
ご契約のガレージによっては2か月前通知の場合もございますので、契約書をご確認ください。
駐車場使用解約通知書は 各種ダウンロード ページでも、ダウンロードできます。

お客様と物件を内覧したい <仲介業者様>

当社までご連絡ください。内覧方法についてお知らせ致します。
物件の鍵をお貸しする際には、名刺を頂戴しておりますのでご準備ください。
内覧時に当社または物件オーナーの立ち合いが必要な場合がございます。
物件によっては当日の対応が難しい場合もございますので、ご了承ください。

当社の「空室情報」がほしい <仲介業者様>

お問い合わせフォームより、その旨ご連絡ください。
内容等を確認の上、入手方法をメールにてご案内致します。

注意事項
*休日や決裁者の不在などにより、ご案内が遅れる場合がございます。
*当社規定に基づき、提供をお断りする場合がございます。その際、理由等についてはお答え致しかねますので予めご了承ください。
*個人様への提供はしておりません。

最新の空室情報はいつ入手できますか? <仲介業者様>

通常、毎週木曜日の夕方頃に最新情報を掲載しております。
事前の予告なく遅れる場合がございますので予めご了承ください。